【悲報】中居擁護著名人ら、終わる。報告書で中居氏の悪事が認定され、フジも完璧なクロ判定なのに、謝罪するどころか言い訳、報告書の”粗探し”して中居、フジ擁護を続ける業界人のコメントがヤバすぎる件。
3月31日、フジテレビの第三者委員会が中井正弘氏の加害問題とフジテレビの関与に関する調査報告書を公開しました。この報告書では、中井氏が被害を訴えた女性に対して加害行為を行ったことが認定され、女性が受けた被害がフジテレビの業務の延長上にあったことが明記されています。調査委員会は、フジテレビの幹部社員による働きかけがきっかけとなり、中井氏が意図的に女性を自宅マンションに呼び寄せていた事実も浮き彫りにしました。
現在、ネット上では中井氏やフジテレビを擁護していた著名人に対する批判が高まっています。多くの業界人が、被害を告発した女性への配慮を欠き、無条件に中井氏を擁護する発言をしていたことが問題視されています。特に、日本テレビの朝の情報番組で司会を務める山里亮太氏の発言は物議を醸しました。彼は報告書の内容を見て「かなり厳しい内容だ」とコメントしながらも、当初の報道に対しては不適切な発言を続けていました。
また、立川志らく氏や弁護士の橋本徹氏なども中井氏を擁護する発言をしており、これに対する反発は強まる一方です。特に、橋本氏の「女性が相談しなかったのが問題」という発言は、被害者をさらに追い詰めるようなものであり、多くの批判を集めています。
今回の報告書の内容は、フジテレビのガバナンスや人権意識の低さが問題であったと結論づけられています。これにより、業界全体の倫理観が問われる事態となり、今後の動向が注目されます。中井氏やフジテレビへの批判が続く中、著名人たちの発言が世間の反感を買っており、これからの業界の対応が問われています。